
トップページ > やまうち薬局からのお知らせ > 静岡県立大学薬学部実務事前実習講義
今年で7年目を迎えました「静岡県立大学薬学部実務事前実習講義」。
当社、社長で非常勤講師をしています山内克哉と相生町店管理薬剤師をしています鈴木寛が9月27日に静岡県立大学で講義を行いました。
毎年行われているこの講義は4回生を対象としており、薬局の現状から仕事内容、そして病院実習と薬局実習の違いなどを説明することにより、学生たちに実習を行うにあたっての心構え(少し堅苦しいですが・・・)をしてもらうためのものです。
当社も毎年、実務実習生を受け入れています。
実習生が実際に薬剤師の仕事に触れる中で、患者様とどのように接すればよいかなど、社会に出る前にたくさんのことを学ぶ良い機会と思います。
学生たちが大学というキャンパスから社会というフィールドへ出た時、そこには幾つもの壁があり、それを1つずつ乗り越えて自己を形成していきます。
数ある職業の中で薬剤師を目指す学生さんへ当社がサポートできるよう今後も努力していきたいと考えています。
未来ある学生にやまうち薬局は全力でサポートします。