やまうち薬局は
医療に携わる企業として
SDGsに積極的に取り組んでいます

実績

  • 【サクラノキテラス】令和6年度静岡市SDGs連携アワード【ローカルアクション部門賞】受賞
サクラノキテラス
サクラノキテラス
サクラノキテラス
サクラノキテラス

サクラノキテラスとは

大石内科循環器科医院の中庭を「サクラノキテラス」と名付け、マルシェやワークショップなど様々な出店者やお客様が集まるイベントを毎月1回定期的に開催しています。大石内科循環器科医院・(株)やまうち薬局・スポーツクラブセイシンは、講師として健康・食事・福祉などをテーマに参加型講座を提供しています。
全ての人にとって健康や医療・福祉が身近な存在であり、社会とつながるコミュニティの場所として継続的に開催しています。

薬局事業

  • 在宅訪問や遠隔服薬指導等の地域のニーズに応える体制を目指します。
  • かかりつけ薬局としての専門性と質の高いサービス提供により健康サポートを実施します。
  • 女性管理職登用など、平等なリーダーシップ機会を確保します。
  • 子育て支援制度の充実をはかります。
すべての人に健康と福祉を ジェンダー平等を実現しよう 働きがいも経済成長も

地域貢献

  • 地域の皆さまの健康をサポートし、健康寿命の進展をはかるため健康相談会の開催、健康イベントへの参画を通じて地域の健康に貢献します。
  • 学校薬剤師として、小中学生向けの教室を開催します。
  • 積極的に県内大学生のインターン受け入れを実施します。
  • 医療・介護・行政等と連携し、地域レベルでの医療の質の向上に貢献します。
質の高い教育をみんなに 住み続けられるまちづくりを パートナーシップで目標を達成しよう

コンプライアンス

  • 薬剤をはじめ、業務に関わる資源の無駄を徹底削減します。
  • 患者さんや取引先、従業員など当社に関わるすべての人を尊重し、薬剤を扱う企業としてコンプライアンスの尊守を徹底します。
つくる責任つかう責任 平和と公正をすべての人に