11月のテーマは「保湿と加湿で乾燥打破!!」

  • Category: その他
  • 2025.11.05

こんにちは、やまうち薬局です★

11月に入り、いよいよ本格的な乾燥シーズンが到来しましたね。 今日は、今月配布の健康情報誌『LIFE』11月号のご紹介です✨

今月のテーマは「保湿と加湿で乾燥打破!!」です 。 寒い季節の強敵である乾燥は、私たちの体から潤いを奪い、さまざまな健康トラブルを引き起こします 。 特に乾燥により大きな影響を受けるのは、皮膚と粘膜です 。

★注目ポイント:皮膚と粘膜の乾燥対策皮膚の乾燥・かゆみ対策

肌が乾燥すると、かゆみを脳に伝える神経線維が皮膚の表面近くまで伸びてきてしまい、少しの刺激でもかゆみを感じやすくなります 。 体の潤いを保つ「保湿」と、空気の湿度を高める「加湿」の2つのアプローチで、乾燥から体を守りましょう 。

もう一つの特集は「食後血糖値が乱高下する 『血糖値スパイク』に注意」です 。 健康診断の血糖値が正常範囲でも安心はできません 。 食後に血糖値が急上昇し、その後急降下するこの現象を「血糖値スパイク」と呼び、これが繰り返されると血管がダメージを受け、脳梗塞や心筋梗塞のリスクが高まると考えられています 。

『LIFE』11月号は、各店舗で無料配布中です。 乾燥と血糖値スパイク、どちらも予防できるヒントが詰まった一冊、ぜひお手に取ってご覧ください!

251105_9.jpg