
2022.11.01
調剤薬局をより身近に
やまうち薬局スタッフがブログを綴ります
こんにちは、やまうち薬局相生町店です。
突然ですが、今月の10月14日は何の日か覚えていますでしょうか?
体育の日です!
体育の日は、「スポーツに親しみ、健康な心身を培う」ことを趣旨として制定された祝日です。
体育の日の由来は、日本で最初に行われた1964年の東京オリンピックの開催日が10月10日だったところにあります。
それにちなんで、10月10日は体育の日ということになったそうですが、2000年からハッピーマンデー制度が実施されたことによって、10月10日に固定されていた体育の日が、10月の第2月曜日に変更されました。
2018年の6月13日改正祝日法が参議院本会議で可決・成立し、2020年東京オリンピックの開催される2020年1月1日付で体育の日は、スポーツの日へ名前が変わることになりました。
(2020年のみ、スポーツの日は10月ではなく、東京オリンピックの開催に合わせて7月24日になります)
少しずつ気温も下がり始めて運動を始めようと思っている方に、とっても身体を動かしやすい時期になってきましたので、少しずつ身体を動かしてみるのも良いと思います。
お身体に気をつけてお過ごし下さい。
