
2022.11.01
調剤薬局をより身近に
やまうち薬局スタッフがブログを綴ります
こんにちは、やまうち薬局相生町店です。
暑い日が続いておりますが、いかがお過ごしでしょうか?
今回のブログでは、熱中症の予防についてブログを書かせて頂きます。
熱中症とは?
人は暑くなると汗をかき、その汗が蒸発したり、皮膚の温度が上昇することで熱を外に放出させ、体温を調節しています。
それがうまくできなくなると体内に熱がたまってしまい、熱中症となります。
現在の生活では、マスク着用により熱中症のリスクが高まります。
感染症予防のため、窓を開けて喚起を確保しつつ、エアコンの温度設定を調整することが大切です。
・エアコンと扇風機を利用する
・こまめに水分補給をする
・涼しい服装をし、日傘や帽子を使う
・外出前に気象情報や熱中症情報をチェックする
・水分・塩分をこまめに補給する
少しでも体調に異変を感じましたら涼しい場所に移動し、水分補給をしましょう。 暑い日が続きますので、お体大切にお過ごしください。